【#松下塗料研究会】ミズタニペイント新製品「ナノコンポジットMUKI」発表会
- matsutoryou

- 7月30日
- 読了時間: 2分
更新日:9月5日
こんにちは、松下塗料店です。
今回は、ミズタニペイント様の新製品発表会に参加してきました。
残念ながら写真を撮り忘れてしまったため、手元の説明資料をもとにご紹介します。---

■ 説明会の内容
今回の説明会では、以下の2つがメインテーマでした。
1. 8月1日発売の新製品「ナノコンポジットMUKI」発表
2. ミズタニペイント独自開発樹脂「ナノコンポジットエマルション」の再説明
ナノコンポジットシリーズは、すべてが無機系塗料です。
正直、最初は「今さらMUKI?」と思ったのですが、説明を受けるうちにその疑問は解消しました。
■ ナノコンポジットMUKIの特長
従来よりもさらに高性能な無機成分を採用
期待耐用年数はなんと25年!
ナノコンポジットWで実証済みの「汚れにくさ」も継承
長年、当店でもナノコンポジットWは高い信頼を置いて販売してきました。今回のMUKIはその信頼性をベースに、さらに長寿命化に成功した製品であり、無機塗料市場において大きな存在感を発揮しそうです。
■ まとめ
多くの無機系塗料がある中で、製品特性をしっかり理解し、お客様に最適な塗料を提案することが私たち販売店の使命です。信頼しているメーカーから、さらに進化した無機塗料が登場したことは本当に心強い限りです。ご興味のある方は、ぜひ当店までお気軽にお問い合わせください。



コメント