top of page

ブログはじめました|AIと一緒にゆるっとスタート

こんにちは、松下です。今回から「ライフブログ」なるものをスタートしてみることにしました。

何を書くかは気分次第。ゆるっと、思いついたことや仕事の裏話、日々のちょっとした発見なんかを、自由に綴っていこうと思います。

で、記念すべき第1回目の記事はというと…

■ AI(ChatGPT)を使ってみたら、想像以上に頼れるやつだった件

最近話題のAI「ChatGPT」、気になってはいたんですが…実際に使ってみたらこれがなかなかすごい。



■ そのままロゴ作成もお願いしてみた

イメージキャラクターは自分で作っていたので、合わせてロゴも作ってみたくなって、フォントの感じや雰囲気も伝えたら、見事にドンピシャ。

正直、ここまでAIが“センスよく”応えてくれるとは思ってなかったので、ちょっと感動してます。

オリジナルになるため無断転載・無断利用を禁止しております。
オリジナルになるため無断転載・無断利用を禁止しております。

■ 他にもいろいろ手伝ってくれる

「SEO対策って何すればいいの?」「この文章、もっと読みやすくならんかな?」

文章を書くのが苦手なんですごく助かってます。

まるで秘書というか、相棒みたいな感じで、今ではすっかり仕事の一部に組み込まれてます。


■ 成果が出るのかは、これからのお楽しみ

とはいえ、SEO対策の成果が出るには時間がかかるっていうし、ブログ自体がどうなるかも未知数。

でもまあ、最初から完璧を目指さず、気楽に続けてみようかなと。

今後もこのブログでは、AIの活用日記や日々のちょっとしたことを、肩の力を抜いて書いていきます。

よかったら、また覗きにきてください。

コメント


bottom of page